【続報】本会が配布したミネラルウォーターへの異物混入に関するお詫びとお知らせ

5月22日付でご案内しました、本会が福祉人材センター事業PR用に配布しておりますミネラルウォーター(製造元:丸富産業株式会社/熊本県)に浮遊物が確認された件につきまして、製造元から本件に関する報告がありましたので、お知らせいたします。
改めまして、関係の皆様方には、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げますと共に、引き続き、回収へのご協力をお願いいたします。

2024年6月5日

(製造元:丸富産業株式会社/熊本県からの報告の抜粋)
「オリジナルラベルウォーター」風味及び異物混入についてのご報告
■製品名:オリジナルラベルウォーター
■生産日:2024年2月20日製造
■検証
当該製品は分析機関の分析により一般細菌により形成されたバイオフィルムの一部であると断定致しております。
この有機物は通水中に成分や常在菌が蓄積してしまったもので人体に影響を及ぼす可能性は低いものと判断しております。
■原因
弊社製造設備の総入れ替えを昨年12月末より今年初旬にかけて行いました。
通常、濾過及び殺菌工程を経た製品水はサニタリー配管を通って充填機に供給されますが、当時この部分に使用する「サニタリー配管」の調達が間に合っておらず、調達出来るまでの間、仮の配管として食品用のシリコンホースを代用しておりました。
シリコンホース使用時は、バイオフィルム形成を防ぐ為に1週間に1回のペースで内部洗浄が必要でしたが、この洗浄ペースルールより過少であった事が判明致しました。
この間にホース内部において形成されたバイオフィルムが通水時の水圧によって剥がれ出てボトルに混入したものと推察されます。
この期間中の水質検査において異常は見つからず、このメンテナンス不備という人的要因において発生してしまった事象と思われます。
■納品先様への対応について
万が一当該製品の影響にて不調などのお申し出が発生した場合は真摯に対応させて頂きます。
大変ご迷惑とご心配をお掛けしました事、心よりお詫び申し上げます。

【お問合わせ】
社会福祉法人 茨城県社会福祉協議会 福祉人材・研修部(茨城県福祉人材センター)
電話:029-244-4544